
10月に入り、気温が下がり、寒さが増してきましたね。
朝晩は冷え込み、昼間との寒暖差も大きくなってきています。
みなさん、体調を崩さないように気をつけてください
さて、私は先日「ケアテックス大阪」のイベントに参加してきました!
たくさんの介護・福祉関連の企業が出展しており、
最新の機器やシステム、そして現場を支えるさまざまなアイデアを見ることができました。
現場の課題を解決するヒントがたくさんあり、
改めて「テクノロジーの力で介護が変わる時代なんだな」と実感しました。
これからも、こうしたイベントを通して
新しい情報や気づきを発信していけたらと思います。

ただいま、Care Tex 札幌にて見守りシステムの展示を行っています。
実際に機器を体験いただきながら、「どんな場面で活用できるのか」「どんな安心を届けられるのか」を直接ご紹介できる良い機会になっています。

9月も中旬に入り、朝晩の風が少しずつ心地よく感じられるようになりました。日中はまだ暑さが残っていますが、空の色や虫の音からも秋の気配を感じますね。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもありますので、皆さんどうぞご自愛ください。秋は仕事にも取り組みやすい季節。気持ちを新たに、9月後半も元気に頑張っていきましょう!
介護施設向け、見守りシステムの必要性を
北九州市から社会福祉法人正勇会会長様に
FM77.5新潟NAMARA Mixに出演して頂き、
これからの介護業界の未来をご教授して頂きました。
radikoで聞く事ができます。
放送日9月9日19:00〜

2025年8月よりラジオFM77.5新潟様
NAMARA Mix のスポンサーになりました。